ごあいさつ
ビジョン
実績
活動報告
お問い合わせ
Facebook
広島市議会議員 佐伯区
広島市議会議員 佐伯区
石田しょうこ
ごあいさつ
GREETING
ビジョン
VISION
実績
PERFORMANCE
活動報告
REPORT
お問い合わせ
CONTACT
活動報告
REPORT
2024.08.19
8月19日(月)
『耳から始める介護・認知症予防への取り組み〜加齢性難聴の長期発見とヒアリングフレイル対策〜』ユニバーサル・サウンドデザイン株式会社、聴脳科学総合研究所中西真一路所長の政策勉強会に参加させていただきました。 日本の推定難…
2024.08.09
長崎原爆犠牲者慰霊の会
79年目の長崎原爆の日。 広島平和記念資料館で開催された「長崎原爆犠牲者慰霊の会」に、市議会公明党から碓氷芳雄議員、並川雄一議員、川本和弘議員、幸城麗子議員と私が参加しました。 会では、香川剛廣広島平和文化センター理事…
2024.08.06
広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式
79回目の「原爆の日」、午前8時から平和記念公園において「広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式」が行われ、参列させて頂きました。…
2024.07.26
緊急要望書を提出
広島市議会公明党会派として、松井一實市長に対し、「新型コロナウイルス感染症への対応を求める第9次緊急要望書」を提出しました。市長が出張のため、対応は岩崎保健医療担当局長にお願いしました。 広島市は3週連続で感染者が増加し…
2024.06.25
令和6年第2回6月定例会
6月定例会本会議の一般質問で、会派を代表して下記の質問を行いました。 ◆石田祥子【佐伯区】:質問項目 1 「移民県」ひろしまの歴史と資料の活用について 2 インクルーシブなまちづくりの実現について 3 女性が活躍でき…
2024.06.10
安心社会づくり対策特別委員会
安心社会づくり対策特別委員会が開催され、以下の議題について話し合われました。 (1)災害に強いまちづくりについて ア、地域防災計画の見直しと令和6年度の取組 イ、豪雨災害被災地の復興まちづくりの推進 (2)子ど…
2024.05.14
株式会社万惣 視察
株式会社万惣を訪問させていただき、食品ロス削減等に関する取り組みを視察させていただきました。 万惣では、ムダ・ムラ・ムリをなくす取組が推進され、工場見学と合わせて、食品リサイクルループへの挑戦等を伺いました。 「食…
2024.05.10
安芸区瀬野川公園視察
同会派の川村市議、幸城市議と共に、安芸区瀬野川公園のインクルーシブ遊具の視察に行きました。瀬野川公園は、2023年1月にリニューアルされました。 新緑に囲まれ清々しい公園の中に、4連ユニバーサルぶらんこ、トランポリン…
2024.04.19
常任委員会
閉会中常任委員会(総務関係)が開催され、組織改正の説明と異動及び組織・役職で名称変更のあった職員の紹介の後、広島市立大学の令和6年度入学試験の状況及び令和5年度卒業者等の就職状況について、検討されました。…
«
2
3
4
5
6
»
月別アーカイブ
MONTHLY ARCHIVES
2025年
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月