ごあいさつ
ビジョン
実績
活動報告
お問い合わせ
Facebook
広島市議会議員 佐伯区
広島市議会議員 佐伯区
石田しょうこ
ごあいさつ
GREETING
ビジョン
VISION
実績
PERFORMANCE
活動報告
REPORT
お問い合わせ
CONTACT
活動報告
REPORT
2021.11.17
安心社会づくり対策特別委員会
安心社会づくり対策特別委員会が行われ、地域コミュニティ活性化ビジョンの策定について話し合いました。公明党会派からは、委員である田中勝議員、並川雄一議員と私がそれぞれ質問と要望をしました。 …
2021.11.17
「令和4年度広島市予算編成に関する要望書」
広島市議会公明党として松井一實市長に「令和4年度広島市予算編成に関する要望書」を提出しました。 新型コロナウイルス感染症対策をはじめ、核兵器廃絶へ向けた取組、平和、防災減災、福祉、教育、SDGs推進(統括部署の設置、脱…
2021.11.10
広島県助産師会から広島市長宛に要望書の提出
一般社団法人広島県助産師会から広島市長宛ての要望書を提出する場に、渡辺議員と共に同席させて頂きました。 ① 産後ケア事業委託費の引き上げについて ② 妊婦健康診査委託単価の引き上げについて等、 入江寿美代会長・小島明子…
2021.10.20
決算特別委員会 採決
本日10時より、決算特別委員会の討論・採決が行われました。 13時からは政策立案検討会議が行われ、議題である「食品ロスの削減」について、主に制度について事務局から説明を受けました。
2021.10.15
決算特別委員会第一分科会(総務関係)
決算特別委員会第一分科会(総務関係)の質疑が行われ、私は中央図書館について質問をいたしました。 先日、じっくりと視察をさせて頂き、中央図書館の多岐に亘る事業内容と図書館司書の皆さんの意識の高さにビックリしました。 特にビ…
2021.09.10
彩が丘小学校・藤の木小学校 視察 (佐伯区)
桑田議員、定野議員、平岡議員と共に、佐伯区の彩が丘小学校と藤の木小学校を視察させて頂きました。 彩ヶ丘小学校は、昨年から教科担任制(5年、6年の算数と理科)を導入しています。 三吉校長は、教員にとっては負担軽減(加配1…
2021.09.07
「新型コロナウイルス感染症」への対応を求める第7次緊急要望書を松井市長に提出
公明党会派として、「新型コロナウイルス感染症」への対応を求める第7次緊急要望書を松井市長に提出しました。 内容は下記の8項目です。 1. 若者へのワクチン接種についての正しい情報の提供 2. ワクチン接種に関する学校…
2021.09.06
安心社会づくり対策特別委員会 開催
議題は ①災害に強いまちづくりについて ②保健医療対策について ③地域コミュニティ活性化について ④地球温暖化対策について 私は、地域コミュニティ活性化ビジョンの策定について、質問をさせて頂きました。…
2021.08.18
緊急要望書提出
広島市議会公明党は、岩崎学危機管理担当局長とお会いし、松井一実市長宛の豪雨災害に対する緊急要望書を提出致しました。 内容は、以下の通りです。 ① 民有地内の土砂やがれきの撤去支援 ② 自宅に住めなくなった被災者の住居確…
«
14
15
16
17
18
»
月別アーカイブ
MONTHLY ARCHIVES
2025年
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月